Herokuにvaporをデプロイする
作成日
2022/7/6 9:32
これをみながら。
わからないところメモ
remoteとは
Swift
heroku create {name}でheroku上にアプリを作る。
—remote {envname}で
Swift
Swift
herokuはheroku上のgitがあってそこにpushするとデプロイ処理が走るってこと?
buildpacksとは
Swift
なんかいい感じに環境揃えてくれるやつっぽい
つまるところ、vapor/vaporがいい感じの環境をビルドしてくれる
.swift-versionいるの?
buildpackがいい感じに決めてくれそうだし要らんのでは?
Procfile is何
Swift
急にstagingなのにproductionって文字列見えるけどこれ何?
server起動コマンドを書くところっぽい
stagingだったとしてもvaport run serverはproductionで動かしたいからってことね
Swift
ここでrunコマンドが定義されてた